【平成22年4月からの変更点】 
当院での受入れ方針
 主に脳血管疾患で比較的病状が安定している方を中心に受入れますが、程度または条件付き
 での受け入れを致します。


博悠会温泉病院 
回復期リハビリテーションの特徴
  1.充実したリハビリテーションスタッフ
当院のリハビリテーションスタッフは質・量ともに充実しており、総合的かつ計画的なリハビリテーションを提供します。
高次脳障害のある患者様のリハビリテーションにも積極的に取り組んでいます。

  2.日常生活動作の低い患者様の受け入れ
訓練されたケアスタッフが、懇切丁寧にお世話致します。

  3.転院の際の移送
紹介先病院・施設から当院への移送は、当院スタッフが担当いたします。

  4.廃用症候群と呼吸不全の患者様への対応
適切なリハビリテーションのプランで、廃用からの回復を目指します。
慢性呼吸不全の患者様への呼吸リハビリテーションに取り組んでいます。

  5.閑静な環境での個室入院
九州縦貫自動車道・鹿児島インターから車で約25分の自然に恵まれた環境にあります。
また、個室を6床配置し自宅に近い状況で退院に繋げます。
0


下のボタンをクリックするとPDF書類がダウンロードできます。
PDFダウンロード
PDFダウンロード



リハビリテーションの概要
≪機能回復練習≫
 
病気やケガなどにより生じた障害に対し、手足の機能回復あるいは維持を図るため関節の動きや感覚の改善、筋力強化、体力向上練習を行います。 また、記憶障害などの高次脳機能障害がある方や、言葉・飲み込みに障害のある方に対し、詳細な検査を行い機能回復に向けた練習を行います。

≪日常生活動作(ADL)練習≫
 
食事・更衣・移動・排泄・整容・入浴など日常生活に必要な基本動作の状況を把握し,自立に向けた練習・指導を行います。

≪日常生活関連動作(IADL)練習≫
 
料理を含む家事や金銭管理など、日常生活関連動作の練習や指導を行い、円滑な在宅生活を目指します。




新館風景
 
病室近くにキッチンがあり調理の練習も行っています。
自宅に帰ってからの生活を
想定した配置や環境で入院
生活を置くています。

≪カンファレンス風景≫
患者様の御家族と一緒に現在の経過と
退院までの計画・相談の場の一つとし
て毎月話し合いを行っています。 
月に2回、回復期病棟の看護師や介護士・リハビ
リスタッフ・医療相談員で、患者様に安心と信頼
のあるケアを提供させて頂くため話し合いの場を
設けています。

≪洗濯訓練≫
 
訓練の一環として、ご入院中の洗濯物をご自分で管理して頂き、自宅への退院に備えます。

 
≪病棟浴訓練≫
 
入口が狭く段差があるなど自宅のお風呂に近い環境で入浴の練習を行います。
退院してご自宅に帰られてから一人で入浴できるよう、職員は敢えて解除の手を差し出さず
危険の無いよう見守りを行い、より安全な方法や負担の少ない動作方法等をアドバイスして
います。
 
≪イベント風景≫
 
地域の祭りが病院まで来て下さるなど、娯楽も取り入れ自宅退院に向けた毎日のリハビリだけ
ではなく入院生活を楽しく安全に過ごすための取組みも行っています。




         ▲このページのTOPへ
 
 
|HAKUYUKAI |
Copyright (C) 2008 Haukyukai All Rights Reserved.