2011-05

城山の森

5月勉強会

5月16日に職員勉強会を行いました。「摂食、嚥下障害について」というテーマで、ネスレ日本(株)石田 麻衣子氏にお越し頂きました。摂食、嚥下の流れや誤嚥性肺炎の発生のメカニズム、口腔ケアの方法など、ビデオ等を利用しながら説明受けたり、実際に目隠しをして、おせんべいや、ネスレの商品「アイソカルジェリー」を食べたりしながら、分かりやすい講義でした。写真1枚目パワーポイントも使い、講義しています!写真2枚...
城山の森

通所リハで外出リハ(お花見)を行いました。

健康の森公園へ行き、通所リハの利用者と外出リハビリです。約1週間、利用者様の利用日と車両の都合等を考えながら分割で行っています。綺麗な桜の下、同行した職員が踊りを踊って、盛り上げています。お身体の状況などから、外出の機会が少ない利用者様が、綺麗じゃった!と笑顔で喜ばれる姿を見ると、職員も元気になります!