城山の森 8月勉強会について 8月22日に勉強会を行いました。今回は46名の参加者があり、前田事務次長が年金について講義しました。年金の制度や具体的な受給額の例示があり、分かりやすい内容でした。高齢者が対象の施設でもあり、自分達も必ず関わってくる話でもあるため、参加者も真剣に聞いていました。最後に事務長から、住みにくい世の中じゃございませんかとの鶴田浩二さんの言葉が心に染みました。厚労省では、受給年齢を68歳にという議論もされ... 2011.10.19 城山の森
城山の森 テレビ塔の解体2 今日は、涼しいを通り越して、肌寒い朝でした。日も短くなり、どことなく、物寂しい季節です…。また逆光で見づらい写真ですが、テレビ塔も、すっかり解体されて、建物まで無くなっていました。クレーンだけになってしまった光景を見ると、これも物寂しいですね。夕方の桜島も撮ってみました。お昼過ぎは噴煙が上がっていたんですが、おだやかな桜島の写真になりました。体調を崩しやすい時期ですが、元気に頑張りましょう! 2011.10.18 城山の森
城山の森 テレビ塔の解体 テレビ塔の解体も、だいぶ進んで来ました。日に日に短くなっています。逆光で、骨組みしか写っていませんが、写真を撮ってみました。今日の桜島は、少しもやがかかっています。 2011.10.12 城山の森
城山の森 MBCテレビ塔解体! 朝晩、だいぶ涼しくなってきてきましたね。表題のMBC(南日本放送)の送信所は、当施設のすぐ近くにあります。7月24日の地デジ移行に伴い、役目を終えたそうで、解体される事になったそうです。先日ニュースで、撤去されるという話題と解体用のクレーンの組み立てをしている映像が流れていました。MBCのテレビ塔は、当施設を離れた所から探す時の目印にもなっていました。15日までに解体を終えるという話ですが、普段見... 2011.10.06 城山の森