2011-12-19

城山の森

11月勉強会について

11月14日に勉強会を開催しました。今回は時期柄、感染症の流行ってくるシーズンでもあり、ノロウィルスの対処法について学習しました。感染褥瘡委員会の榎田夏美さんより、感染性胃腸炎(ノロウイルス)の特徴、感染経路、感染対策、感染予防方法について説明を受けた後、通所・2階・3階に分かれて実際におう吐者が出た場合の処理方法や対応についての学習(確認)をしました。寒くなり、空気も乾燥してくる時期となりました...
城山の森

城山の森大運動会を開催しました。

10月16日 3階のホールで、城山の森大運動会を開催しました。2階が赤組、3階が白組に分かれて応援や競技を行いました。この日の為に、皆さん応援や競技の練習に取り組んで来られた事もあり、当日は、各色のハチマキ締め、真剣な表情です!物渡し競争、糸巻き競争、パン食い競争、玉入れなどなど、皆さん一生懸命です!応援にも力が入り、競技が進むにつれ、会場はどんどん熱気に包まれていきます。ご利用者様・職員が一丸と...
城山の森

かなり遅れてしまいましたが、敬老会の様子です!

9月16日敬老の日に、敬老会を開催しました!私たち職員は、普段ご利用者様から、たくさんの元気や喜びを貰い色々な事を学ばせて頂いています。そんな感謝の気持ちを少しでも伝えようと、楽器の演奏や踊り、太鼓など色々な出し物の準備をしてこの日に臨みました。見ておられる利用者様も、楽しい出し物に泣いたり笑ったり、手を叩いたりと大忙し!たくさんのご家族の方々にお越し頂き、賑やかな敬老会でした。私たち職員の力の源...